仕事で遊び、遊びで学ぶ!旅行大好きHSPママの戦略的子育て

プロフィール

初めまして、トラベルライターのASAMIです^ ^

当ブログ「遊学旅行」は、日本中・世界中を親子で旅行しながら、遊びから学ぶ戦略的子育ての方法を発信していきたいとスタートしました。

ASAMIってどんな人?

血液型は「B型」動物占いは「ペガサス」の私は、とにかく縛られるのが苦手な自由人です。

そしてその性格さが影響してか現在は5歳の男の子を育てるシングルマザーでもあります。

(離婚に関してのことは、ここで語ると長くなるのでまたの機会に♡ですが離婚という経験があったからこそ色々なことを学び、自分と向き合いながら成長することができたのだと感じており、本当に感謝しています。)

育てノイローゼ〜私に子どもは育てられない〜

5年前に愛する我が子を出産したのですが、とにかく息子はよく泣く子でした。

アトピー持ちで泣くと体温が上がって痒みが増し、息子の顔はいつも傷だらけ。私は次第に頭や体をボリボリ掻く音に拒絶反応を示してしまうようになり、泣き腫らした息子を見ては自分を責めていました。今思えば産後のホルモンの影響が大きかったのだと思いますが、体重は40kgまで落ち、完全に育児ノイローゼとなっていました。

「私の元に産まれてきたこの子は可愛そう。私には子どもを育てられない。ごめんなさい。」そんなことを考え、毎日泣いていました。

きな時に好きな場所で好きな人と好きなことする仕事

このままでは危険だ。

そう感じ、息子と離れている時間をつくろうと社会復帰を決めました。(この時はまだ結婚中です 笑)運良く保育園には入れたものの、B型ペガサスの個性が暴走していた私は

「嫌いな仕事はしたくない!満員電車は乗りたくない!子どもを優先できる働き方をしたい!誰かに迷惑かけなきゃ休めないのは嫌!そして何より、好きな時に好きな場所で好きな人と好きなことする自由のある仕事にしたい!』

っという、自分の置かれている立場を理解せず、無茶苦茶な目標を立て就職先を探しました。‥‥もちろん、そんな私のワガママが全て叶う自分に都合の良い仕事なんぞ、ありませんでした(笑)

そんな時、私に天のお言葉が降ってきたのです。

いなら、自分でつくればいいんじゃね?

思い立ったらとりあえずやってみる派の私は「ないなら自分でつくればいい」という思いつきの発想で、知識も経験も技術もお金も人脈もないまま、勢いだけで自分の会社を創ってしまいました。

しかも驚くことに、これと言ってやりたいことも得意なこともないまま(笑)本当にゼロから‥‥いや、マイナスからのスタートでした。

それからというもの、色々な勉強会に参加したり、交流会に参加したり、とにかく大量に行動しました。時には目先の欲に負け、儲かるという話にシッポを振って乗っかり、何十万円もドブに捨てるような失敗したことも数回(笑)ありました。

楽して稼ぐ方法なんてない!!!っということを身をもって痛感したと同時に、やっぱり私には無理なんだ…自分の甘さを痛感し後悔し、マイナス思考の自分に逆戻りしてしまいました。

会いが人生を変える

でもね、諦めなくて正解でした。

この大量行動の中に、やはり私の人生を変える出会いがあったのです。

それが「ある学習塾の塾長」と「ある健全ブロガー」の二人です。この話を書くと長くなってしまうのでここでは省略しますが、この二人との出会いと学びが私の好きと仕事を結びつけ、好きな時に好きな場所で好きなことを仕事にすることを可能にしてくれました。

それが「旅行」と「文章を書くこと」を合わせた“トラベルライター”という仕事でした。

ラベルライターとは?

「トラベルライター」とは、一言うと“旅行に関する記事を書く人”のことです。

観光スポットや宿泊・グルメ・アクティビティ情報などをウェブメディアや雑誌、ガイドブックで紹介して収入を得ていきます。

が目指すトラベルライター

とは言っても、旅行関連のメディアは既に溢れるほどあります。一個人のサイトよりも大手サイトの方が情報量がありますし、安心感も信頼感もあります。

そんな中で、私が当ブログ「遊学旅行」で発信していきたいこと。それは“成長できる旅”です。

「旅行」という遊びを通して色々なことを経験し、学び、感じ、考える。まだ見ぬ世界や歴史、文化や風習と出会い、学び、交流し、新しい価値観や新しい自分に出会う。それを日々の生活に繋げていく・・・そんな親子の絆を育み、日常を豊かにする旅行の魅力や楽しみ方を伝えることができたらと思っております。

実はそう甘くはないけど・・・

とは言っても、旅行へ行くにはやはりお金が必要ですし、シングルマザーの私がトラベルライターとしてだけで生計を立てていくのはヒマラヤ山脈に登るくらい困難です(^_^;)

なので現在は、AI時代を生きる子ども達の教育に凄く力を入れている学習塾で働き、子育てや教育についての土台を勉強させてもらいながら、お金を貯めている最中でもあります。

今の目標は、息子が小学6年生になるまでに47都道府県を制覇です^ ^

後に

スタートしたばかりで、夢見る夢子ちゃん的な部分もありますが(笑)この夢を現実にするべく、私は毎日を楽しみたいと思います。

仕事で遊び、遊んで学ぶ!

お母さんなんだから、ひとり親なんだから、時間がないんだから、お金がないんだから…諦める理由・できない理由は山ほどあるけど「できるとしたら?」と発想を変え、謙虚な欲張り根性で遊学旅行をする姿を、良くも悪くも(笑)参考にして頂けたら、幸いです!

Copyright© 遊学旅行 , 2019 All Rights Reserved.